まちこの部屋

聖なるあきらめ

人の不幸は蜜の味

市川猿之助さんの事件から数日たちました。

猿之助さんが命を落とさずに済んだのが、せめてもの救いです。

亡くなられたご両親を思うと、猿之助さんのお気持ちは、どんなにかお辛いだろうと悲しい気持ちになります。

私はこの手のニュースを見たくないし、知りたくもないから、テレビでやると消します。

どうでもいいし、つらいからです。

ここで言っても仕方ないし、何の解決にもならないのですが、職場の院長が、それはそれは、この話に食いつくのです。それが、精神的負担になっています。

私の息子が自死したことも知っているし、私が生返事しているから気づいてほしいんですがね。

院長はそもそも、アスペルガー傾向がある人で、患者さんの気持ちを汲み取れないと感じる事があります。→本当は開業医なんてやらないで、研究者にでもなればよかったんじゃないかと思います。

「どっちが(猿之助か両親か)先に死のうと言い出したと思う?」

「本当は覚醒剤とか、よくない薬とか保持してたんじゃないかなと思うんだよね?」

「警察でも、まともに受け答えできるのかな~」

「何で親は遺書かかなかったんだろう?」とか言われてもね·····


うちの院長「他人の不幸」がとにかく好き。

特に金持ちや、名誉ある人が叩かれるのが好き。

こういう人がいるから週刊誌やゴシップ雑誌は売れるんだなと思います。

他人の生死に関わることに、もう少し思いやり持ってほしいなと思うんですよね。

ただ雇い主に「そんな話、やめて下さい」と怒り出すわけにいかないし、本当に嫌。

愚痴です。

すみません。

自分の思うように人は思ってくれないしね、仕方ないな~。

母の日は好きではない。

商売をしている人には、かきいれ時なんでしょうが、私、母の日が好きではありません。

一つは、あまり自分の母が好きではないから。

二つ目は、亡くなった次男を思い出すから。

三つ目は、長男やお嫁さんに負担をかけたくないから。

ことに、長男は家のローンもあるし、若い人に「母の日だから、何か贈らないと❗」と思わせるのも嫌なんです。


私が小さい頃は「生きているお母さんがいる人は赤いカーネーション、お母さんのいない人は白いカーネーション」というのが定番でした。これ、ひどすぎる話です。

誰が言い出したんだろう。

なくなったので、良かったです。

次男を亡くしてから、本当に母の日が嫌いです。

次男は、指先が器用な子どもで折り紙や、残り物(セロファンや広告紙)で、チョコチョコ小物を作って母の日にくれたものです。

母の日が嫌いなのは、「母のいない子」じゃなくて「子を亡くした母」だろうと思います。

余談ですが、私には祖父という存在がいません。両親ともに母子家庭だったし、おじいちゃんがいないのが普通の感覚だったから、「おじいちゃんがいなくて寂しい」と思ったことはありません。元からいないから。

ただ、おじいちゃんにかわいがられて、亡くした方はつらいですね。

やはり、愛していたものを喪うのは悲しくつらいです。

また次は父の日がやってきます😭

イライラ😒💢💢かつ反省

コロナワクチンの集団接種会場に行くために、仕事の昼休みに出かけました。

かなり、時間に余裕を持って出たので、ゆっくりランチしようかと、カレーのお店に入りました。

が、大して混雑していないにも関わらず、待てど暮らせど、提供されず。

35分待って、ついに「まだですか?」と聞いたらインド系の店員さんが「ジュンバンですね。まだ待ってて」と言うから「でも、40分近く待つなんて思いませんでした。こんなにかかるなら、あらかじめ時間がかかるか聞けばよかったです」と、強めに言ってしまいました。

慌てて、ナンとカレーをお腹に突っ込んで会場へ。

私はこうやって、焦るのが大嫌いで、予定ではゆっくり食べて、散歩を楽しみつつ会場へ行くつもりでした。

で、会場についたら、列を守らないジジイ(どう見ても75歳過ぎ)が、並んでいるところを、かき分けて「早く来すぎたから、やってくれる?」→13時30分の回なのに16時だってさ!と、言い出しました。

しかも、私の横でそれをやったので係の人が「順番にお並びください。そちらの方もご一緒ですか?」と言われ、気分悪いMAX!

ルールを守らない人(時間を守らない人が嫌い)が嫌いな上に、そんなジジイの連れ合いに思われたのが不愉快すぎて、「いいえ!私は何の関係もありません。並んでいただけですよ」と言い返す私。 

何だか本当にイライラ😒💢💢

でも、予想と違うことが起こるのは当たり前で、イライラする自分に反省。

亡くなった息子に「性格直しなさい」と注意されそうです。

今日、発熱しませんように🛐