まちこの部屋

聖なるあきらめ

スパイ

私はスパイ映画が大好きなんです。

スパイ映画を観ると分かりますが、世界各国に画面が次々変わります。

海外旅行は一回しか行った事のない私は、

そういう映像も好きですし、危機的状況を瞬時に判断する様子も好きなのです。

私は看護師になった最初の勤務場所が、NICU (新生児、未熟児集中治療室)でした。

モニターだらけの中で、500グラムくらいの赤ちゃんのケアは、非常に神経をすり減らし、万年寝不足でした。

だから、他の人は「看護師だし、なんでも患者さんの事はできるよね。安心だね」と思われるかもしれませんが、私は危機的状況になると凍りついてしまいます。

話を戻します。

亡くなった次男に私はよく「あんた、スパイになるといいよ。英語は出来るし、クロスカントリーやってるから体力あるし、何より道に迷わないし」と、とんちんかんな事をよくいいました。

聞き苦しい親バカですが、ルービックキューブも小さい頃から秒殺で出来ていました。

地図を見ると航空写真のように見えると言っていました。

多分、一種の発達障害傾向があったのでしょう。

スパイの話をすると「あ~俺は無理だわ。何しろ怖いの嫌いだもん。『秘密を吐け❗』と言われて拷問にかけられたら、その時点で怖くて心臓が止まるわ」と言っていました。

だから、捜索願いを警察に出した時に「自殺の可能性はないですか?」と聞かれて「それはないです。非常に怖がりですから。」と答えました。

でも、その時にはもうこの世にはいなかったのです。

気づいてあげられなかった悲しみを、スパイ映画を見るたび思い出します。

×

非ログインユーザーとして返信する